トップページ
「かぬま市民活動広場ふらっと」
ふらっとの目標
NPO法人かぬま市民活動サポータズ
新着情報
お知らせ
イベント情報
講座情報
助成金情報
NPO情報
啓発情報
参加者募集
募集情報
登録団体からのお知らせ(イベント/募集/講座 他)
ふらっとからのお知らせ
鹿沼市などからのお知らせ
ふらっと案内
2Fフロアのご案内
機材貸出
印刷機・コピー機の料金案内
事業報告
ふらっと事業
登録団体
登録団体からのお知らせ
登録団体関連情報
登録団体情報【詳細】
登録団体情報【分野別】
アクセス
リンク
お問合せ
トップページ
「かぬま市民活動広場ふらっと」
ふらっとの目標
NPO法人かぬま市民活動サポータズ
新着情報
お知らせ
イベント情報
講座情報
助成金情報
NPO情報
啓発情報
参加者募集
募集情報
登録団体からのお知らせ(イベント/募集/講座 他)
ふらっとからのお知らせ
鹿沼市などからのお知らせ
ふらっと案内
2Fフロアのご案内
機材貸出
印刷機・コピー機の料金案内
事業報告
ふらっと事業
登録団体
登録団体からのお知らせ
登録団体関連情報
登録団体情報【詳細】
登録団体情報【分野別】
アクセス
リンク
お問合せ
お知らせ
鹿沼市などからのお知らせ
鹿沼市などからのお知らせ
鹿沼市などからのお知らせ
【鹿沼市などからのお知らせ】かぬまケーブルテレビホール(鹿沼市民文化センター)科学館
かぬまケーブルテレビホール(鹿沼市民文化センター)科学館 ☆2025年1月~3月 イベント情報☆ ①ほしぞらのさんぽ1月 ~冬の星雲・星団を探そう~ 日時 1月25日㈯ 18:30~20:00 会場 かぬまケーブルテレビホール プラネタリウム 他 内容 M45プレアデス星団(すばる)他 冬の星雲・星団の観察 定員 先着40名 料金 無料 ➁ほしぞらのさんぽ2月 ~冬の星座を探そう~...
続きを読む
鹿沼市などからのお知らせ
【鹿沼市等からのお知らせ】プラネタリウム 新説かぐや姫
かぬまケーブルテレビホール プラネタリウム 新説かぐや姫 投映期間 2024年3月16日㈯~6月9日㈰ 投影開始時間 土曜日 :午後1時30分 日曜祝日:午前11時00分・午後1時30分 投影時間約40分・定員137名 入場料 幼児 個人:無料・団体:無料 小中学生 個人:100円※・団体:80円※ 高校生 個人:200円・団体:160円 一般 個人:300円・団体:250円 ※団体20名以上~...
続きを読む
鹿沼市などからのお知らせ
【講座情報】なぁぜなぁぜ?3歳児健診から考える べビーファースト
公益社団法人 日本青年会議所 関東地区 栃木ブロック協議会 ベビファ進まない栃木県・・・ なぁぜなぁぜ? 3歳児健診から考える ベビーファースト 2024年3月22日㈮ 時間19:00~20:30 受付開始 18時30分 服装 カジュアル 会場:鹿沼市民情報センター5階マルチメディアホール 住所:栃木県鹿沼市文化橋町1982-18 ○第一部 講師 市川 剛氏 ...
続きを読む
鹿沼市などからのお知らせ
【イベント情報】地域活動とボランティア いま、大切な地域のチカラ
地域のニーズはそこに住む住人の数だけ 存在すると言われています。 鹿沼市内で自治会とNPOとともに、 必要とする事と出来る事をマッチングさせ、 支えあう仕組みを実践している地域福祉に詳しい 専門家のお話を聞いて、 これからの地域コミュニティについて考えます。 講師:青田 賢之 氏 (福聚会無量荘グループ代表、...
続きを読む
鹿沼市などからのお知らせ
【募集情報】鹿沼市ひとり親家庭福祉会
ひとり親のお母さん・お父さん 会員募集中 ひとり親家庭を応援しています。あなたも会員になりませんか? 鹿沼市ひとり親家庭福祉会は、母子家庭、父子家庭及び募婦の幸せの向上を目指して、自主的に集まって設立した団体です。 同じ境遇のお母さん、お父さん、子ども達が会員の交流を通して、お互いを支え合い、励まし合う会です。...
続きを読む
鹿沼市などからのお知らせ
【イベント情報】みんなで遠足~大型福祉バスで実現するバリアフリー~
【みんなで遠足~大型福祉バスで実現するバリアフリー~】 日 時 2月25日(日)10:00~11:30 場 所 真岡市役所東側駐車場 参加費 無料 講 師 はやぶさ交通株式会社 内 容 遠足の送迎で出会った 一人の車いすの子との出会いから 大型福祉バスを導入した経緯や、 想いをお聞きし、乗車体験も行います。 詳細/申込 真岡市市民活動推進センター コラボーレもおか...
続きを読む
鹿沼市などからのお知らせ
【イベント情報】学生NPOインターン活動報告会
【学生インターンの活動報告会】 「たかはら子ども未来基金 学生NPOインターンシップ助成」 では栃木県内8団体、学生10人に助成を行いました。 今回の報告会では、約半年の活動を振り返り、 得たものや気づきを学生・団体双方から お話ししていただきます。 次年度も本プログラムを実施する予定です! ご興味のある方はぜひご参加ください。...
続きを読む
鹿沼市などからのお知らせ
【イベント情報】まちづくりシンポジウム「防災目線で多文化コミュニティを考える」
宇都宮市で 多文化共生のまちづくりを 進めている団体や その取組みにフォーカスを当て、 発災前のコミュニティの大切さ等に 関するシンポジウム 日時: 2024年3月17日(日) 13:30~16:00 会場: 宇都宮大学陽東キャンパス (宇都宮市陽東7-1-2) 11号館 1階 アクティブ・ラーニング教室 【プログラム内容】 ①基調講演: 災害における外国人の脆弱性と可能性...
続きを読む
鹿沼市などからのお知らせ
【鹿沼市などからのお知らせ】My 消防団Diary
My消防団Diary Q.消防団ってなに?どこの町にもあるの? A.全国の市町村にあります Q.どんな人がなれるの? A.地域に住む、または働く18歳以上の方が対象です! 消防団員募集中 FDMA 総務省消防庁
続きを読む
鹿沼市などからのお知らせ
【鹿沼市などからのお知らせ】鹿沼市消防フェスティバル 2024
鹿沼市 消防フェスティバル 2024 日 時:2/11㈰ 9:50~13:00 (雨天の場合) 場 所:鹿沼市消防本部 鹿沼市上殿町520-1 ○ファイヤファイティングショー ○ロープ渡り体験 ○消防士なりきり体験 ○煙の中の避難体験 ○救命講習体験 ○消防車両展示 ○出展ブース多数 etc 主催/鹿沼市消防本部・鹿沼市消防団 ☎/0289-63-1156 共催/(一財)日本防火・危機管理促進協会...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる