ふらっとからのお知らせ

第30回 ふらっと土曜コンサート 観覧無料 日時:令和7年5月17日㈯13:30~16:00 会場:まちなか交流プラザ1階(鹿沼市下横町1302) 出演団体 13:30~ スイングストーンズ 14:00~ サムタイム5 14:30~ ダイヤモンド 今日の歌:『鯉のぼり』 15:00~ とも&パピー 15:30~ いずみ音楽工房 お問い合わせ先 かぬま市民活動広場 ふらっと ☎0289-60-2212 駐車場...

この特別号は、令和7年2月22日に鹿沼市民情報センターで開催された「第2回自治会とNPOとの交流会」の内容を報告しています。 主な内容 講演 宇都宮共和大学教授・陣内雄次氏による「餅は餅屋」の持続可能な地域づくりについての講演。自治会(地縁型組織)とNPO(テーマ型組織)の連携による地域課題解決の可能性が語られました。 事例発表...

≪助成金情報・募集情報≫ ・公益財団法人 洲崎福祉財団 令和6年度下期 一般助成 https://swf.or.jp/support1/ ・大和証券GP子ども支援団体対象 「NPO組織基盤助成ボランティア推進プログラム」2025  https://nbora.grant.etic.or.jp/ ・公益財団 樫の芽会 「伴走型就学・学習支援活動助成」 https://www.kashinomekai.or.jp/assisting/ ・【独立行政法人国立青少年教育振興機構】...

第29回 ふらっと土曜コンサート 観覧無料 日時:令和7年4月19日㈯13:30~16:00 会場:まちなか交流プラザ1階(鹿沼市下横町1302) 出演団体 13:30~ 小川楓堂 14:00~ グレイスセブン 14:30~ サムタイム5 今日の歌:『さくら(独唱)』 (伴奏アミーチ・オカリーナ) 15:00~ アミーチ・オカリーナ 15:30~ つくし お問い合わせ先 かぬま市民活動広場 ふらっと ☎0289-60-2212...

第26回 ふらっと土曜コンサート あけましておめでとうございます。 本年も、ふらっと土曜コンサートを どうぞよろしくお願い申し上げます 日時:令和7年1月18日㈯ 13:30~16:00 場所:まちなか交流プラザ1階 (鹿沼市下横町1302) 出演団体 13:30~小川 楓堂 尺八の演奏 14:00~とも&パピー 静かなロック 14:30~フォークデュオつくし フォークソング...

【掲載項目】 ≪助成金情報・募集情報≫ ・第3回「日本みどりのゆび舞台芸術賞」前期 (日本フィランソロピック財団) https://np-foundation.or.jp/information/000224.html ・「子どもゆめ基金」 (独立行政法人 国立青少年教育振興機構) https://yumekikin.niye.go.jp/ ・花王ハートポケット倶楽部  2024年度地域助成(栃木地区) https://tochicomi.org/subsidy/kaoheartpocket/...

【掲載項目】 ≪助成金情報・募集情報≫ ●第8回日本女性学習財団 未来大賞レポート募集 「公益財団法人 日本女性学習財団」 https://www.jawe2011.jp/nii_awards/index2024.html ●セーブ・ザ・チルドレン 子ども・地域おうえんファンド第3回   「公益社団法人セーブザチルドレンジャパン」 https://www.savechildren.or.jp/lp/josei-koubo/ ●公園・夢プラン大賞2024  ...

ボランティアを知りたい人&始めたい人へ 学生向けのボランティア冊子の 「MY FIRST VOLUNTEER」 ボランティア活動を後押しする情報冊子です。 ボランティアに関する基本から、 活動の始め方、またボランティア活動をする 先輩ボランティアさんのコメントなど、 色々な情報が詰まっています! ※本冊子は  県内中間支援施設の協力で作成をしました...

【かぬま市民活動広場ふらっと】交流会を開催いたします 昼の部と夜の部の二部制となり、 ご都合のいい時間帯でご参加いただけます。 既に活動をしている方も、これから何かしてみたいという方も 「市民活動」「ボランティア」などをキーワードに 色々な方と知り合い繋がり、活動の輪を広げましょう!

【掲載項目】 ≪助成金情報・募集情報≫ ・ロート子どもの夢基金 (ロート製薬株式会社、 特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン) https://peace-winds.org/news-info/48993 ・シニアボランティア活動助成、 ビジネスパーソンボランティア活動助成  (大同生命厚生事業団) https://www.daido-life-welfare.or.jp/subsidize/senior-volunteer/step2.htm ・JM基金  (公益推進協会)...

さらに表示する