私のことばで、農村の魅力を伝える。 農村の魅力を発見!発信 全3回若者レポーター 養成研修2025 農村の魅力を発見!発信 ・出来上がった記事は栃木県の農村ファン交流サイト「TUNAGU」に掲載予定!...
NPO法人・市民活動団体のための 「見える化」講座 2025 NPO法人や市民活動団体には、応援してくれるファンの力が不可欠です。自分たちの活動を未来のファンに向けて、分かりやすく発信し、応援してもらうための「見える化」のノウハウを実践的に学びます。 ●第1回 2025.8/1㈮ 13:30~16:30 全体講義 「伝えるコツを学ぼう」...
主催:かぬま観光ボランティア「鹿の会」 共催:(一社)鹿沼市観光協会 とき:令和7年8月23日(土)午前9時~12時 会場:まちなか交流プラザ(ふらっと)2階会議室B 対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴) 定員:30人(先着順) 費用:組子体験は1人1,000円(当日徴収) 参加者には受講証をお渡しします。...
NPO法人・市民活動団体のための 助成金合同説明会 2025 とちぎ 2025年 9/26㈮ 13:00~16:00 栃木県内で活動する ・非営利法人 ・市民活動団体、ボランティアグループ ・地縁組織(自治会・子ども会など) 【NPO法人対象】 助成金紹介①13:10~13:40 とちぎコープ生活協同組合 ●とちぎコープNPO法人助成金...
2025年下期生涯学習講座 ふらっと主催分 開催場所:交流プラザ 〇Scratch ・ゲーム作りを通じてプログラミング思考を身に付けよう ・初級 ・【一日間講座】 ①2/8(13:00~17:00) ・対象 (小3~6) ・最大 6名 ・参加費 2000円 〇パソコン入門 ・基本操作を中心に用語、構造、ネット検索などを学びパソコンを使えるように習得します ・入門 ・【2日間講座】...
第33回 ふらっと土曜コンサート 日時:8月16日㈯ 13:30~16:00 会場:まちなか交流プラザ1階 鹿沼市下横町1302 出演団体 13:30~サムタイム5 ギターと歌によるポップス演奏 14:00~彩響(Ayane) 篠笛演奏 14:30~ダイヤモンド キッズダンス 今月の歌:ピクニック 15:00~アミーチ・オカリーナ オカリナ演奏 15:30~小川楓堂 尺八演奏...
第3回 ふらっとたまり場 ふらっとで自由におしゃべり、 ものづくりに参加してみよう 令和7年8月26日㈫ 10:00~14:00 〇オカリナ演奏 〇折り紙体験コーナー 〇縫物・編み物コーナー 場所 まちなか交流プラザ1階 電話 60-2212 子どもからおとなまで参加者は、お好きな時間に来て下さい
地域でひきこもりを考える ~解決ではなく共に在ること~ R7年9月30日㈫ 13:30~15:30 受付13:00~ 小山市立文化センター小ホール 住所:小山市中央町1-1-1(小山駅から徒歩10分) 要予約 200名(先着順) ※当日参加も可能ですが、定員に達した場合、入場をお断りすることがあります。 当事者/経験者、家族、支援者 その他関心のある方どなたでも参加OK...
~まちへ広がれ!学びの輪!~令和7~8年度版 令和7年4月現在 【一般講師部門】 ①教育・教養 (子ども教育、カウンセリング、話術など) ➁文化・芸術 (絵画、書道、茶道、華道、工芸、料理など) ③自然科学 (動植物など) ④産業技術・情報 (農産物、パソコンなど) ⑤音楽・芸能 (ピアノ、和楽器、能など) ⑥スポーツ・健康...