登録団体様からお寄せいただいた情報を掲載しております。
ライブうたごえ喫茶
のお知らせ
2022年3月より新型コロナ感染防止対策を
十分に行い、ライブ(生)のうたごえ喫茶を
下記再開しています。
是非、ご参加ください。
<ライブ情報>
日時:2022年5月15日(日)
14時~16時
(13時30分開場)
会場:まちなか交流プラザ
2階Cホール
出演:岩瀬 進とその仲間たち
会費:700円
定員:40名
※新型コロナ感染防止のため
ご予約をお願いします。
6月以降の予定
6月19日 7月17日 8月21日
9月18日 10月16日 11月20日
12月18日
<お問合せ>
かぬまうたごえ喫茶実行委員会
代 表 岩瀬 進
☎080-1042-9687
事務局 楠 恒男
☎090-2216-1220
こども食堂ノエルは食事・学習支援のほか、
新たに子供たちの農業体験にもとり組みます。
この度、片庭農園様のご協力を得て
ブルーベリーの樹オーナー制度を企画しました。
子供たちと一緒に参加 し、
美味しいブルーベリーをご賞味下さい。
◇期 間 2022年 6月 4日(土)~ 2022年 8月 31日
◇対 象 中学生以下の子ども家族単位 、 小学生以下は保護者同伴
◇会 場 片庭農園ブルーベリー畑 鹿沼市加園326地図は裏面に
◇参加費 無料
◇定 員 先着30家族 ※申込・問い合せは下記へ
◇内 容
・6月 4日(土)9時 ~ 現地説明会(オーナー樹ラベル貼り等)
・収穫までに各家族オーナー樹周辺の草刈り(1回~2回程度)
・夏休み頃収穫(自由に収穫してください)
<主催>
一般社団法人こども食堂ノエル
小田部周子 080-5001-9297
後援
片庭農園代表 090-4534 2766
事務局
楠 恒男 090-2216-1220
戦争体験を語り継ぐ会
”私は、戦争を知っています”
鹿沼ケーブルテレビ放送のお知らせ
鹿沼市在住の方の戦争体験談を放送。
<放送予定日>
2022年2月22日(火)~2月28日(月)
20:00~
鹿沼ケーブルテレビ
鹿沼チャンネル第2(地上10ch)
オンラインセミナーぽぽら市民活動大学校
Zoom
「企画・プレゼン力向上講座」
~企画づくりのポイント・伝えるポイントを学ぼう~
講師: OOKIWORKS(代表)・
大木 浩士 氏
とちぎ未来大使(交流企画プロデューサー)
(OOKIWORKSのHP:https://www.ookiworks.com/)
対 象:社会貢献活動団体やNPO等の役員やス
タッフ等、企画プレゼンに興味関心お 持ちの方など
参加費:無料
会 場:オンライン(zoom)
申込み締切:2022年3月7日㈪
問 合 せ 先:とちぎボランティアNPOセンター
「ぽ・ぽ・ら」
〒320-0032
宇都宮市昭和2-2-7
TEL:028-623-3455
FAX:028-623-3465
E-maill:popola@tochigi-vnpo.net
主催:とちぎボランティアNPOセンター
とちぎボランティアNPOセンターの講座・研修は、「輝くとちぎの人づくり推進基金」を活用して実施しています。ぜひご協力ください。