【スタッフブログ】最近よく聞く「SDGs」ってなぁに??~その①SDGsとは?17の目標と169のターゲットについて~

 

 

 最近、ニュースや新聞、企業広報などで「SDGs」という言葉が取り上げられることが増えてきましたね!

 国際問題や社会問題に関心のある方なら、もうすでにご存じの方も多い「SDGs」ですが、日本での認知度は15%とまだまだ低いのが現状なのです(*_*)

 

 本日のスタッフブログでは、「SDGs」とは何か?

また、なぜ「SDGs」が必要なのか?など、NPOや市民活動の目線でお伝えしたいと思います!

 英語だし難しそう・・・と思われた方も大丈夫!

 

内容はとってもシンプルでわかりやすいんですよ!

 

SDGsとは?

 SDGsは、2015年9月に国連サミットで採択された、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、国連加盟193か国が2016年~30年の15年間で達成するために掲げた目標です。「誰ひとり取り残さない」という基本理念に基づき、17の目標と169のターゲットで構成されています。SDGsは開発途上国だけでなく全ての国に適応される目標であり、先進国も積極的に取り組むことが求められています。

 ちなみに読み方は「エス・ディー・ジーズ」と読みます。

 

 

 

SDGsの17の目標とは?

SDGsが掲げる大きな17の目標は以下の通りです。

1.貧困をなくそう

あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ。

2.飢餓をゼロに

飢餓に終止符を打ち、食料の安定確保と栄養状態の改善を達成するとともに、持続可能な農業を推進する。

3.すべての人に健康と福祉を

あらゆる年齢のすべての人の健康的な生活を確保し、福祉を推進する。

4.質の高い教育をみんなに

すべての人に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する。

5.ジェンダー平等を実現しよう

ジェンダーの平等を達成し、すべての女性と女児のエンパワーメントを図る。

6.安全な水とトイレを世界中に

すべての人に水と衛生へのアクセスと持続可能な管理を確保する。

7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに

すべての人々に手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーへのアクセスを確保する。

8.働きがいも経済成長も

すべての人のための持続的、包摂的かつ持続可能な経済成長、生産的な完全雇用およびディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を推進する。

9.産業と技術革新の基盤をつくろう

強靭なインフラを整備し、包摂的で持続可能な産業化を推進するとともに、技術革新の拡大を図る。

10.人や国の不平等をなくそう

国内および国家間の格差を是正する。

11.住み続けられるまちづくりを

都市と人間の居住地を包摂的、安全、強靭かつ持続可能にする。

12.つくる責任 つかう責任

持続可能な消費と生産のパターンを確保する。

13.気候変動に具体的な対策を

気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る。

14.海の豊かさを守ろう

海洋と海洋資源を持続可能な開発に向けて保全し、持続可能な形で利用する。

15.陸の豊かさも守ろう

陸上生態系の保護、回復および持続可能な利用の促進、森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、土地劣化の阻止および逆転、ならびに生物多様性損失の阻止を図る。

16.平和と公正をすべての人に

持続可能な開発に向けて平和で包摂的な社会を推進し、すべての人に司法へのアクセスを提供するとともに、あらゆるレベルにおいて効果的で責任ある包摂的な制度を構築する。

17.パートナーシップで目標を達成しよう

持続可能な開発に向けて実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する。

 

いかがですか(#^^#)?

 

17の目標はどれも明瞭で、地球規模で解決しなければならないものから、自分たちの身の回りで解決できそうなものも含まれているんです。ちなみに文中に沢山でてきた「包摂的」という言葉ですが、包摂的とは「一つの事柄をより大きな範囲の事柄の中にとりこむこと。」という意味とあります。

 

SDGsの169のターゲットとは?

 

 

169のターゲットとは、上記の17の目標に付随する細かな目標のことで、1つの目標に対して約10個のターゲットが設定されています。例としてココでは「11.住み続けられるまちづくりを」のなかのターゲットを見ていきましょう!

 ターゲットになると、少し細かくなってきましたね💦

分かりやすくご説明すると、大きな目標のなかの更に小分けされた標的(ターゲット)があり、「11.住み続けられるまちづくりを」を解決課題にしている団体・企業は、このターゲットを狙って解決をしていきましょうという指標なのです。

 また、指標を明示することで、恒常的に進捗状況を確認することができ、到達点や目標を掲げやすく、積極的に取り組んでいくことができます。

 

 

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

 

 ここまでお読みいただきまして、ありがとうございました!

分かりやすく書いたつもりが、専門的な言葉や、むずかしい言葉が出てきてしまって、私も勉強しながらここまで書いてみました(*_*)

 日本国内でも活発化の兆しが出始めているSDGs。世界の人々が同じ目標を掲げて、持続可能な未来に向けて動き始めています。私たちも、乗り遅れられないですねっ🐾

 次回は、SDGsの「日本国内での実際の取り組み」「世界での取り組み」などをご紹介したいと思います‼

 

ふらっとスタッフblog担当:秋沢