JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)は、自然と向き合う知恵と技を学び伝える場を提供し、都市と農山漁村の循環と世代をこえた人々のつながりを取り戻します。豊かな未来は、きっとそこから始まります。
《掲載内容 ※抜粋》
P2 JUONのあの人 清水文清さん
P4 特集 人口関係
P8 活動レポート
北海道東北地区ブロック「会津高原 森林の学校」
関東甲信越地域ブロック「水源の森 自然ふれあい学習」「霧の高原 森林の学校」他
東海北陸地域ブロック 「そばの里 森林の学校」「風の谷 森林の学校」
関西中国地域ブロック 「清流の森 森林の学校」「熊野の棚田 田畑の学校」他
四国地域ブロック 「さぬきの森 森林の学校」「樹恩割り箸20周年記念式典・イベント」
P10 地域ブロック&ヤングジュオン日記
P11 7月中旬~10月中旬 活動をふりかえって
P12 むらからの手紙X「私たちは微力である。だが、決して無力ではない。」
P14 JUONトピックス・事務局リレー日記
P15 お知らせ・編集後記
P16 イベントだより
森林の学校2019春 開催予定
森林の学校とは…?
日本の森林の問題を、頭ではなく体で感じたい人におすすめの森づくり体験プログラム。
森づくり体験・自然散策や地元の方々との交流などを通じて、森林・環境問題について体験することができます。
<日程>
2019年3月2日(土)
神の泉 森林の学校 埼玉県児玉郡神川町
2019年3月16日(土)~17日(日)
岐阜県揖斐揖斐川町谷汲・横蔵地区 風の谷 森林の学校
2019年3月15日(金)~17日(日)
高知県四万十市西土佐中半 四万十川 森林の学校
【問い合わせ・申込み先】
認定特定非営利活動法人JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
〒166-8532 東京都杉並区和田3-30-22 大学生協杉並会館
TEL:03-5307-1102 / WEB:http://juon.or.jp/