SDGsやサスティナブルをキーワードにしたオンライン講座です。
この市民の為の環境公開講座は、環境問題を理解して、
それぞれの立場で具体的に行動する事を目指しています。
★9月7日(月)18:30~
気候危機・コロナ危機の大転換
★9月16日(水)18:30~
もっと山や森の中へ いきものの痕跡を求めて
★9月23日(水)18:30~
真のパラダイムシフトで地球環境を守ろう!
★11月4日(水)18:30~
私たちの選択が未来を変える エシカル消費のすすめ
★11月9日(月)18:30~
新しい資源循環の道を目指して アフターコロナの新しい選択
★11月17日(火)18:30~
対談 楽しく取り組む「捨てない」暮らし
★11月24日(火)18:30~
お花屋さんからみた「サステナブルなライフスタイル」
★12月1日(火)18:30~
自然をつなげる持続可能で豊かな暮らしと住まい
★12月7日(月)18:30~
パーマカルチャー 共生型未来へのパラダイムシフト
詳細、お申し込みはホームページまで
この講座は (公財)SOMPO環境財団・損保ジャパン・(公社)日本環境教育フォーラムの
三者が協働して開催します。