居住者を含め、地域の方々の維持管理の努力によって
良好なまちなみが形成されている地区・団体を支援することを目的に、
募集・顕彰です。
参照サイト
https://www.machinami.or.jp/pages/contest_guideline17.shtml
<対象活動>
人口減少社会の中、まちの価値の落ちない、
選ばれる地域づくりが求められています。
地域の特性を活かし、魅力的な住まいのまちなみを育む維持管理、
運営などの活動に実績を上げている住民組織をまちづくりのモデルとして
表彰し、支援します。
<助成額>
50万円(1団体・1年あたり)を3年間、
維持管理活動の推進のために支援します。
<対象団体>
地域の維持管理活動を行っている団体であること。
たとえば町内会、自治会、管理組合、建築協定に基づく運営委員会、
地域NPOなどです。
法人格不問。活動の根拠となる規約などが文書化されていること。
30戸以上※1の戸建て住宅を中心に構成され、
良好な景観が形成されている一体的な住宅地※2において、
概ね10年以上※3にわたって住民主体で適切な住まいのまちなみの
維持管理活動を行っている団体。
※1 やむを得ない事情がある場合は概ね20戸以上でも可とします。
※2 伝統的建造物群保存地区を除きます。
※3 他団体としての活動を継承している場合、通算の年数とします。また、
以下に例示するような新しい社会的課題に対応した先進的なまちなみづくりが
行われている場合、活動期間は問いません。
(新しい社会的課題[例示])低炭素、健康福祉、防災・防犯、高齢化対応、
子育て支援、空家・空地の利活用、住み替え支援、農ある暮らし、など
<応募期限>
2021年8月31日(火)必着
<詳細/問合せ等>
一般財団法人住宅生産振興財団内
住まいのまちなみコンクール事務局 担当:遠藤・石川
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-11-15 SVAX TTビル5階
(TEL) 03-5733-6733 (FAX) 03-5733-6736
(e-mail) contest@machinami.or.jp
コメントをお書きください