高齢者をはじめとした様々な方が、身近な場所で身近な人から
デジタル機器・サービスの利用方法を、学ぶことができる講習会です。
スマートフォンを使いこなしたい、オンラインで行政手続を利用したい方等
お近くの開催場所で
「デジタル活用支援講習会」にご参加ください。
※事前のご予約が必要になります。
※参加は無料です
特定非営利活動法人かぬま市民活動サポーターズ
無料スマホ講習会実施予定
昨年度に引き続き、サポーターズでは、以下日程にて講習会を予定しております。
(3か月より先の予定は随時更新予定。)
お問い合わせは TEL0289-60-2212まで(水曜定休)
>>マイナンバーポイント予約申し込み強化期間
【まちなか交流プラザ(鹿沼市下横町1302)】
各回定員20名、参加費無料
<日程①>
2022.9.12(月)13:30-14:30
マイナンバーポイントの予約・申し込み方法 他
<日程②>
2022.9.20(火)10:00-11:00
マイナンバーポイントの予約・申し込み方法 他
>>鹿沼市内全コミセン周遊 スマホ講座
市内の全コミセン等で行う、2日間に渡る講座です
【まちなか交流プラザ(鹿沼市下横町1302)】
2022.9.13(火)10:00-12:00
基本講座・・・インターネット/SNSの利用方法
2022.9.16(金)13:00-14:30
応用講座・・・マイナンバーカードの申請方法
・予約受付は9月2日(金)10:00から
・定員10名
【東部台コミセン(鹿沼市緑町1丁目3-36)】
2022.9.27(火)10:00-12:00
基本講座・・・インターネット/SNSの利用方法
2022.9.29(木)10:00-11:30
応用講座・・・マイナンバーカードの申請方法
・予約受付は9月12日(月)10:00から
・定員10名
【粕尾コミセン(鹿沼市中粕尾273-2)】
2022.10.14(金)10:00-12:00
基本講座・・・インターネット/SNSの利用方法
2022.10.18(火)9:00-10:30
応用講座・・・マイナンバーカードの申請方法
・予約受付は10月3日(月)10:00から
・定員10名
【西大芦コミセン(鹿沼市草久960)】
2022.10.25(火)10:00-12:00
基本講座・・・インターネット/SNSの利用方法
2022.10.28(金)10:00-11:30
応用講座・・・マイナンバーカードの申請方法
・予約受付は10月11日(火)10:00から
・定員10名
★その他のコミセンは決定次第、情報更新予定です


(全国の講習会が検索できます)
・本事業は「令和4年度利用者向けデジタル活用支援推進事業」の一環です
・講習会は無料で参加ができます。
・実施は、特定非営利活動法人
かぬま市民活動サポーターズが
行っております。
TEL0289-60-2210(水曜定休)
コメントをお書きください